朝日ドロップ式表示器ほか入荷


朝日ドロップ式表示器。大阪の野間電機製作所製造。戦前のお屋敷によく付いていたものです。各部屋に設置したボタンを押すとチンというベルの音ともに部屋番号がパコッと開きます。


電磁コイル式で電話回線を使用するものだと思います。お屋敷気分を味わいたい方に。
 
 


楊枝鳥。その名の通り、レバーを押すと爪楊枝を1本取ってくれます。百発百中なのがすごい。
*SOLD OUT
 
 


旧西日本銀行のノベルティー、陶製のリスたち。楽器を演奏しているものや新幹線に覆いかぶさっているものなどいろいろ。
 
 

水森亜土によく似た腰掛け人形。逆に言うと水森亜土以外にキャスケットを被っている人を知らない。
 
 

歌うシスター博多人形。
 
 

リトアニアとかブルガリアな感じの民族衣装をまとった陶製の人形。無表情なのが可愛い。
 
 

3センチほどのミニコカコーラ。
 
 

ボウリングのピン型栓抜き、に隠された缶切りと灰皿。
 
 

SONYのラジオ付きクロックICF C-300。意外と大きく30センチくらいあります。
 
 
 

東大寺大仏殿参拝記念カード。1984年の1月2日です。このカード、左右で同じものです。角度を変えると絵柄が変わるレンチキュラーカード、昔流行りました。子供のお菓子のおまけなどにもよく付いていました。
 
 

2014年に惜しまれつつ廃業した、京都国際ホテルの中の割烹ほり川のネーム入り徳利&猪口。5センチくらいのおもちゃ徳利です。
 
 

ぶどう型のソルト&ペッパー容器と薬味入れ。スコーンにクロテッドクリームとジャムもいいし、プーリーにトマトとミントのチャツネでも。
 
 


孔雀の七宝ブローチ、リボンパンプス型のブローチ、黒い乗馬ブーツのペンダントトップ。
 
 


飛騨のロッキングチェアー。
 
 

吊り下げのガラスシェード3種。
 
 


2色の竹編みの行李。猫も好きそう。