ウェルトロン2004ほか入荷


ヘルメットのようなコロリと丸いオーディオ、Weltron2004です。現状でAMとFMが受信できます。カセットデッキは動作しません。

TOKYO ELECTRIC IND.CO.LTD.機械は日本製でしょうか。代理店がRYUJIN CO.LTD.(竜人株式会社)、表記は全て英語の完全な海外向け製品です。アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアなどかなり広範に販売されたようです。1960年代後半にこのデザインですよ。昨今の家電にはないワクワク感がありますね。
 
 
 


こちらは純正米国のZENITHのタイマー付きラジオ。AMのみ受信します。時計部分が見れば見るほど不思議なデザインです。放射線状に文字が寝てしまっています。
 
 
 

津軽びいどろだったような…ゴツゴツしたタンブラーです。レモンサワーが似合います。
 
 


東洋ガラスの淡い桜色のプレスガラス皿。
 
 

アデリアのカップ&ソーサーが2タイプ。共にアンバー色。
 
 

メーカー不明ですが、国産と思われるクリスタルガラスのコップ。タンブラーというほど高さがなくオールドファッションドよりも小さいグラスです。底面が厚く持ち重りがして口にあたる部分は薄く、小ぶりなので楽に持てます。
 
 
 

Nuutajarvi(ヌータヤルヴィ)の鳥の置物。Oiva Toikka(オイヴァ・トイッカ)デザインのBirdsシリーズ。素朴なガラス細工ですが、そこはかとなく日本製ではない異国っぽさが漂います。現在ではイッタラやマリメッコ、イケアなどを傘下に持つフィスカースに吸収されています。
 
 
 

ボヘミアガラスの花瓶2種。私がいつも行くお花屋さんの女将さんが、最近はお花買う人が減ってると愚痴っていました。お花は果物と一緒で無くても死にませんけど、日々の生活に彩りをくれますし心の栄養になります。何かのついでに買ってしまうコンビニスイーツをやめて代わりにお花を一輪にすれば、ダイエットにもなりますしお部屋も明るくなって一石二鳥です。
 
 

おなじくボヘミアガラスの花瓶。グリーンのガラスに金彩とハンドペイントのコスモス。主張の強い花瓶には、大ぶりのドライな枝ものなどをざっくり刺しておくとバランスが取れます。ネットでドライフラワーのブーケなども買えますし、なにより水換えがいらないので扱いが楽です。ユーカリの枝は爽やかな香りで様々な効能がありますからおすすめです。
 
 

タッパーウェアもろもろ。
 
 

エジプトの壁画調プリントのカップ&ソーサー。たまにはアラビックコーヒーもいいですね。
 
 

ノリタケのシンプルなblue&whiteのカップ&ソーサー。金彩を使っていないので電子レンジでも使えます。
 
 

大きなお猪口、小さな茶碗。といった微妙なサイズのカラフルな磁器。お煎茶用の茶碗でも。
 
 
 

資生堂花椿会のコーム。
 
 

タヌキ顔の秋田犬親子。磁器なのにムクムク感が伝わってきます。